English



トップページプロフィール探鳥会年間スケジュール探鳥会報告 会員の写真 野鳥観察マナー 入会お問い合わせ プライバシーポリシー

 何してるだ~? そのひゃくじゅうに



色合いが綺麗だと思います。

この種は、数が少なくなって来ているらしい話を聞きます。

 何してるだ~? そのひゃくじゅういち



雨上がりの街中でタバコの箱を確保していました。

美味しい食べ物が入っていると思っているのか。

この場合の銘柄は[LARK]かな。

 何してるだ~? バックナンバー


これまでの掲載分は下記のページをご覧ください。

そのひゃくいち~そのひゃくじゅう
 何してるだ~? ミヤマガラス 
 食い違いはいつから イスカ
 嘴の途中が曲がっている! タシギ
 アクビが出た ムナグロ
 能ある鷹は.... オオタカ
 ウインナー拾い食い? アカハラ
 トンボをフライングキャッチ! モズ
 おこぼれ狙い? カヤクグリ 
 ちょっと焦って羽ばたき歩き ライチョウ親子


そのきゅうじゅういち~そのひゃく
 蓼食う鳥も ウソ
 国産ウナギを2匹も! アオサギ
 砂浴び中 ライチョウ
 冬羽 ライチョウ
 スズメを見習って? ハクセキレイ
 識別ポイントは? コサギ
 粋な赤 コゲラ
 口の中の色は? オオヨシキリ 
 怖いもの知らず ハシブトガラスとクマタカ

そのはちじゅういち~そのきゅうじゅう
 ただいま給油中 オオルリ
 巣材調達は大変 オオヨシキリ
 背中から見ると胴長? アトリ
 くちばしの間から見えるのは? ハシビロガモ
 揃って移動中 バン
 ♪アマイロの短い髪を.. アマサギ
 顔にウンザリ感が.. カワラヒワ
 婚姻色でドヤ顔 カワウ
 あまりないバトルか ツバメ vs. ハクセキレイ 
 昼食後のオヤジ状態 エナガ

そのななじゅういち~そのはちじゅう
 1羽エグザイル クサシギ
 どこに何羽? アトリ
 ドーダ 捕ったぞ! チョウゲンボウ
 はじけてる!ユリカモメ
 着椋警報 ムクドリ
 雪風呂 ホオジロ
 泳ぐ福笑い トモエガモ
 雪見鼠と洒落込む ノスリ
 正面顔と目が合った モズ
 つまみぐいバレてますよ イカル

そのろくじゅういち~そのななじゅう
 豪快な水浴び カワウ
 どこで寝たの? ハクセキレイ
 パチパチウインク カワガラス
 プリマドンナ ヒレンジャク
 俺さまのお通り キジ
 大あくび アオサギ
 どこまで曲がる? アオゲラ vs. アオゲラ
 振り払っているのは何 ハジロカイツブリ
 舌先に注目! ヒヨドリ

そのごじゅういち~そのろくじゅう
 秋の渡りフェア ヒヨドリ
 羽繕い オオハム
 ダイビング中 セグロカモメ
 冬羽移行中 イワヒバリ
 友達猛禽ダヨ~ ツミ幼鳥
 大物ゲット シジュウカラ
 お食事中 カルガモ
 ミミズ探しのテクニックとは ツグミ
 風切りの先に注目 タゲリ
 変身中です キビタキ

そのよんじゅういち~そのごじゅう

 ザ・フライキャッチャー オオルリ
 舌に注目 トビとミサゴ
 天国と地獄 サンコウチョウ
 長~いツメ ヒバリ
 衣替え ライチョウ
 幸せの青い羽根 カケス
 てやんでえ ウミネコ
 特急スピード アマツバメ
 菱の勲章 マガン
 怪しいブツから巣材 キセキレイ

そのさんじゅういち~そのよんじゅう
 
幹に止まる瞬間 アカゲラ
 奇跡のワンカット コゲラ
 大物狙い オオタカ
 違和感 セイタカシギ
 触ってみたい オオソリハシシギ
 千鳥足 ダイゼン
 カニミソおにぎり試食中 チュウシャクシギ
 ボラを掴まされた! ミサゴ
 勝負あった コチドリ
 黄色のマブタ エナガ

そのにじゅういち~そのさんじゅう
 プレゼン中 コチドリ
 しゃっくり アオアシシギ
 ウググ ツバメ
 ホラホラかかってこい オオバン
 チームプレー ノスリ vs. オナガ
 複雑な事情 ハシボソガラス
 巣材集め ヒガラ
 ただならぬ騒ぎ モズ
 ラジコンではありません ハチクマ
 翼の模様は? アオゲラ

そのじゅういち~そのにじゅう
 たすきリレー バン
 採餌中 コチドリ
 スプラッシュ キンクロハジロ
 ヤッター! ヒヨドリ
 近寄るな! クイナとオオバン
 綱渡り ハヤブサ
 大きすぎる獲物 カワウ
 上方不注意 キジバト
 朝食中 コウノトリ
 小さすぎる獲物 ササゴイ

そのいち~そのじゅう
 ホッピング シロハラ
 潜水 カルガモ
 巣材集め スズメ
 羽繕い カンムリカイツブリ
 歌って踊れる キセキレイ
 目隠し飛行 トビ
 憂い キンクロハジロ
 落ち葉掃き ヤマドリ
 ぶんぶんタワシ セグロセキレイ

 どんな人が撮っているの? ~ 作者紹介

忠地実さん Don't worry be happy

安曇野のど真ん中に住み、そこで仕事をし、毎日鳥や花や雲を眺めています。

常念岳や蝶ケ岳の湧水と溢れる緑とワサビ畑と青空。

そんな日常の中で忠地さんは毎日周りの生き物たちと会話しています。

「おはよーみんな、何してるだー」

鳥や虫たちは答えます。

「おはよー忠地さん、何してるだー」

こうして一日が始まり、一日が終わります。

そんな忠地さんの日常写真です。


ページ先頭に戻る

copyright©2021 Wild Bird Society of Shinshu all rights reserved.