English

信州野鳥の会 ホームページロゴ

トップページプロフィール探鳥会年間スケジュール探鳥会報告 会員の写真 野鳥観察マナー 入会お問い合わせ プライバシーポリシー

 探鳥会のお知らせ 2025年 4-5月

 
 ・ 初心者・一般の方、大歓迎です。

 
・ 事前の申し込みは必要ありません。集合時刻前までに多少の余裕をもって、現地に集合してください。現地で受付をします。

 ・ 参加費用:一般300円・中学生以下無料 会員200

   ※参加費には信州野鳥の会が契約している傷害保険の保険料が含まれています。
    補償内容ー死亡:1,130万円/人 入院日額:3,000円/人 通院日額:2,000円/人 
    中学生以下の参加者の保険料は、会の運営費から充当しています。

 ・ 持ち物 : 雨具、筆記用具、飲み物など、双眼鏡や図鑑があるとより楽しめます。

 ・ 現地が雨天の場合、予告なく中止になる場合があります。


 ・ 会員一般参加を問わず、探鳥会に参加される方は、個人の判断で安全を確保し行動してください。
   この条件に満たない場合、および小学生以下の参加に際しては、保護者または付添人の方を帯同するように
   してください。

 ・ 信州野鳥の会の探鳥会などの行事における新型コロナ感染症対策について、マスク着用は個人の判断にお任せすることに
   しています。
新型コロナウイルス感染症がなくなったわけではありませんので、引き続きご注意をお願いします。

 ・ 探鳥会報告に、過去一年分の主な観察種を掲載していますので、昨年同時期の出現種はそちらをご参照ください。
   今年、同じ鳥が見られるとは限りませんのでご了承ください。
◆ 松本市 波田堰探鳥会
  •  日時 : 4月 26日(土) 集合 8:30  解散 11:30(予定)  
  •  集合解散場所:松本市波田支所駐車場
  •  場所:波田支所から波田堰上流とその周辺
  •  探鳥コース: 距離 2km ほぼ平坦
  •  トイレ: 集合地 あり  コース途中 あり

  • ◆ 高森町 隣政寺探鳥会
  •  日時 : 4月 26日(土) 集合 9:30  解散 11:30(予定)  
  •  集合解散場所: 高森町出原 高森町アグリ交流センター駐車場
  •  場所:高森町 隣政寺周辺
  •  探鳥コース: 距離約 4 km  坂道多し
  •  トイレ: 集合地 なし  コース途中 あり

  • ◆ 山形村 なろう原公園周辺探鳥会
    •  日時 : 4月 27日(日) 集合 7:00  解散 11:00(予定)  
    •  集合解散場所:山形村なろう原公園霊園駐車場
    •  場所:山形村なろう原公園から鷹の窪公園とその周辺
    •  探鳥コース: 距離 4km 多少の坂あり
    •  トイレ: 集合地 あり  コース途中 あり
  • ◆ 大町市 居谷里湿原探鳥会
    •  日時 : 4月 29日(火) 集合 8:30  解散 12:00(予定)  
    •  集合解散場所:大町市大町居谷里 県道31号長野大町線脇のチェーン脱着場
    •  場所:居谷里第2貯水池付近から居谷里湿原駐車場往復
    •  探鳥コース: 距離 3km ほぼ平坦
    •  トイレ: 集合地 なし  コース途中 なし
    •  ※集合場所は「居谷里湿原駐車場」ではありませんので、ご注意ください。
    •  ※探鳥場所周辺には集合場所から約3km長野寄りの公衆トイレ以外にトイレがないので
    •   ご留意ください。

◆ 安曇野市 烏川渓谷緑地探鳥会
  •  日時 : 5月 3日(土) 集合 8:30  解散 11:30(予定)  
  •  集合解散: 長野県烏川渓谷緑地・森林エリア駐車場 (穂高ビューホテルより300m先)
  •  場所:安曇野市穂高 烏川渓谷緑地森林エリア周辺
  •  探鳥コース: 距離約 2 km 多少の坂あり
  •  トイレ: 集合地 あり  コース途中 あり
  •  ※烏川渓谷緑地は烏川左岸(旧穂高町)の【森林エリア】と烏川右岸(旧堀金村)の【水辺エリア】の
  •   2カ所の飛び地の公園です。 探鳥会は森林エリアで実施しますのでご注意ください。
  •   なお、森林エリアには2カ所の駐車場(手前の【ホテル口駐車場】と先の【森林エリア駐車場】)があり、
  •   今回は後者【森林エリア駐車場】です(道路看板あり)
◆ 山形村 清水寺周辺探鳥会
  •  日時 : 5月 4日(日) 集合 7:00  解散 11:00(予定)  
  •  集合解散: 山形村清水寺駐車場
  •  場所:清水寺と周辺の遊歩道、林道
  •  探鳥コース: 距離約 4 km きつめの坂
  •  トイレ: 集合地 あり  コース途中 あり
  •  ※集合地へは、県道25号から「唐沢そば集落」方向に入り、そこから「スカイランドきよみず」を目指して5-6km
  •   進むと、はっきりした分岐に「左、清水寺」と表示されています。
  •   清水寺境内の休憩所は使用できます。
  •   林道の堂が入線は落石や倒木が生じると不通になることがありますのでご注意下さい。
  •   早朝なので寒さ対策をしてご参加ください。
◆ 松本市 アルプス公園愛鳥週間早朝探鳥会
  •  日時 : 5月 10日(土) 集合5:00  解散 7:00(予定)  
  •  集合解散: 松本市アルプス公園東入り口駐車場 
  •  場所:松本市アルプス公園周辺
  •  探鳥コース: 距離約 2 km 多少の坂あり
  •  トイレ: 集合地 あり  コース途中 あり
  •  ※早朝は寒いので、防寒対策をお願いします。

◆ 松本市 アルプス公園愛鳥週間早朝探鳥会
  •  日時 : 5月 11日(日) 集合 5:00  解散 7:00(予定)  
  •  集合解散: 松本市アルプス公園東入り口駐車場
  •  場所:松本市アルプス公園周辺
  •  探鳥コース: 距離約 2 km 多少の坂あり
  •  トイレ: 集合地 あり  コース途中 あり
  •  ※早朝は寒いので、防寒対策をお願いします。11日と続けて参加される方は参加費は1回分のみとなります。

◆ 長野市 戸隠森林植物園探鳥会
  •  日時 : 5月 16日(金) 集合 8:00  解散 11:00(予定)  
  •  集合解散: 長野市 戸隠森林植物園入り口駐車場
  •  場所:長野市戸隠森林植物園
  •  探鳥コース: 距離約 4 km ほぼ平坦
  •  トイレ: 集合地 あり  コース途中 あり
  •  ※松本方面よりお越しの方は、信濃町インターを降りて戸隠方面を目指してください。その方が迷わず来られると思います。

◆ 松本市安曇 上高地探鳥会
  •  日時 : 5月 17日(土) 集合 9:00  解散 12:30(予定)  
  •  集合場所: 上高地ビジターセンター前
  •  解散場所: 明神館前  
  •  場所:上高地ビジターセンター(小梨平)~明神館前(梓川左岸道を歩きます)
  •  探鳥コース: 距離約 3.5 km ほぼ平坦
  •  トイレ: 集合地 あり  コース途中 なし
  •  ※マイカー規制のため、マイカー利用の方は沢渡駐車場を利用してください。沢渡駐車場からはタクシーか
  •   シャトルバス(30分間隔で運行)をご利用ください。バスターミナルから集合地のビジターセンターまでは
  •   徒歩約10分です。交通機関について詳しくはアルピコ交通上高地公式ウェブサイトで確認して下さい。
  •   https://www.alpico.co.jp/traffic/local/kamikochi/
  •   なお、土曜日開催となり混雑が予想されるため、時間に余裕をもって集合してください。
  •   小雨決行です。

◆ 駒ケ根市 駒ケ根高原探鳥会
  •  日時 : 5月 17(土) 集合 8:00  解散 11:30(予定)  
  •  集合解散: 駒ヶ根市駒ヶ根高原 大沼湖駐車場 
  •  場所:駒ヶ根市 駒ケ根高原周辺
  •  探鳥コース: 距離約 3 km やや坂あり
  •  トイレ: 集合地 あり  コース途中 なし
  ※駒ケ根高原には池が二つありますのでお間違いなく。大沼湖の駐車場集合です。

   駒ケ根ICを出て右折 中央アルプス方面に向かい光善寺前を通過して大沼湖


◆ 安曇野市明科 御宝田探鳥会
  •  日時 : 5月 18日(日) 集合 8:30  解散 10:30(予定)
  •  集合解散: 安曇野市明科御宝田河川敷駐車場
  •  場所:安曇野市明科御宝田遊水池周辺
  •  探鳥コース: 距離約 2 km ほぼ平坦
  •  トイレ: 集合地 なし  コース途中 なし

◆ 松本市安曇 乗鞍高原探鳥会
  •  日時 : 5月 21日(水) 集合 8:30  解散 11:30(予定)  
  •  集合場所: 乗鞍高原乗鞍観光センター前駐車場
  •  解散場所: 一ノ瀬園地座望庵駐車場
  •  場所:座望庵駐車場~つつじ園、どじょう池~オソメジッケ水芭蕉群生地方面を往復
  •  探鳥コース: 距離約 3 km ほぼ平坦
  •  トイレ: 集合地 あり  コース途中 なし
   ※例年アマツバメ観察に訪れている白樺橋が改修工事の為立ち入りできません ので、本年度に限り
    コース変更いたします。 天候により、雨具、長靴をご用意ください。

◆ 原村 八ヶ岳自然文化園探鳥会
  •  日時 : 5月 25日(日) 集合 8:30  解散 11:00(予定)  
  •  集合解散: 八ヶ岳自然文化園まるやち湖西側駐車場
  •  場所:原村 八ヶ岳自然文化園
  •  探鳥コース: 距離約 2 km 多少の坂あり
  •  トイレ: 集合地 あり  コース途中 あり
  •  ※文化園には2か所駐車場がありますが、まるやち湖横の駐車場にお集まりください。
  •   諏訪インターからの道がわかりにくいので諏訪南インターからの道をお勧めします。
  •   諏訪南インターを出て左折し、3つ目の信号のある交差点(深山)を左折し、最初の信号のある交差点(上里)
  •   を右折します。左側に赤い「原村カフェ」が見えたら左折。ペンションビレッジを過ぎたら右側に
  •   まるやち湖横の駐車場があります。諏訪南インターから8.5km 約15分。
◆ 会員限定企画については、「会報はばたき」をご参照ください。


ページトップに戻る
copyright©2021 Wild Bird Society of Shinshu all rights reserved.